ワールドカフェをやって思ったこと

f:id:cyclemem:20180801235720j:plain

こんばんは。今日は「大企業と語るAmazon Echoで実現する「イケてる暮らし」」というイベントに参加してきました。

peatix.com

※こういうイベントページってそのうちリンク切れになるのかな

イベント概要

とある大企業さんと、Amazon Echoについてワールドカフェ形式で語りまくるイベントでした。参加している方が、ベンチャー企業の代表や新規事業部の担当者さんなどばかりで、かなり濃密な2時間半でした。新米のぼくは、実は上司の代打で参加していたので、何か提供できるのかとドキドキしていたのですが、とりあえず楽しめたので良かったです。

所感、感想など

今回ワールドカフェ形式だったこともあり、正直今頭が疲れてしまっているので、ここからは所感を簡単にまとめて今回は終わりにします。結構面白い内容だったので、中身にあまり踏み込まないほうが良さそうだなというのもありますが。

これは今回のイベントだけを通して考えたことではないのですが、ぼくの感覚として、思考には大きく二種類「縦の思考」と「横の思考」があります。

  • 縦の思考:一つのことを深ぼっていくイメージ
  • 横の思考:全然関係ないことをつなげていくイメージ

ぼくはこの2つの思考方法を結構イメージとして捉えていて、縦の思考をしているときは深く潜っていくような感じで、横の思考をしているときは縦横無尽に泳ぎ回ってるような感じがします。

で、この2つの思考。多分人によって得手不得手や方法が異なっていて、ぼくの場合、縦の思考は遅いけど強度があって、結構長いことがんばれます。でも横の思考は、速い分脆く、そしてすぐ疲れます。ここでいう強度は、論理性のことをいってます。

今回のワールドカフェは、完全に横の思考で乗り切っていて、思考の中を泳ぎまくる感じが最高に気持ちよかったんですが、一方でめっちゃ疲れるし、振り返ると「あれ、そうでもないな」と感じる自分もいます。

この2つの思考、絶対的にバランスが大切で、片方ばっかりやってるとなんにもならない。 一人でうんうん唸る時間も大切だけど、人と話したりしながらひたすら思考をつなげていくプロセスも大切。

そんなことを改めて実感したイベントでした。

とりとめもない文章ですが、本日はここまでにします。 それでは、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。